都筑区の放課後等デイサービスばうむはうすの考える、遊びの中でのトラブルについて

query_builder 2020/09/28
ブログ
ばうむはうす

子どもによっては友達との遊びの中で、しばしばトラブルを起こしてしまう子がいます。

よくある原因として、そもそも遊びのルールが理解できなかったり、勝ち負けにこだわりすぎて自分がまけるという状況を受け入れられなかったり、と言うことがあります。


遊びのルールが理解できない子にたいしては、その子が理解できる方法でルールを説明してあげる事が必要となります。また、出来るだけ単純なルールの遊びを行いながら、ルールのある遊びそのものに慣れていってもらうのが良いでしょう。

勝ち負けに強くこだわる子にたいしては大人が一緒に遊びながら、最初はわざと勝たせてあげながら、少しずつ勝ち負けに慣れさせていく必要があるでしょう。

ときには、負けた方にご褒美シールをあげるなどの方法が有効な場合もあります。


     横浜市都筑区 児童発達支援・放課後等デイサービス

                  ばうむはうす

NEW

  • みかん狩りに行ってきました

    query_builder 2025/01/28
  • クリスマスの飾り付けができました。

    query_builder 2024/12/02
  • ガチャマシンを作ってみました

    query_builder 2025/01/28
  • けんけんぱサーキット

    query_builder 2025/01/28
  • 君も博士になれる展

    query_builder 2025/01/28

CATEGORY

ARCHIVE